NO MAKING NO LIFE

科学と技術が交差するとき…産廃は出来上がる…

はじめようか…

某調味料君が更新し始めたので僕も月一以下のペースで更新しようかな...

 とりあえず僕の記事読んで笑わない人はポンデリングでベンゼン環の模型作っててくださいお願いします

ではでは ノシ 

ぽんずから失礼するゾ~(謝罪) このブログ更新しなさスギィ!!!!!自分、更新いいっすか? ネタ無いけど暇だから更新してやるぜー いきなりクソ記事書いてすみません!許してください!なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない)

友人が自分と同じモバイルバッテリーを購入した訳です。
Amazonに¥2000以下で売ってる大容量格安モバイルバッテリー。
そして半年くらい経ったでしょうか。友人からあの時買ったモバイルバッテリーが充電できないんだが見てくれ…と
見ると充電用のmicro USBが陥没してるではありませんか!
多分基板パターンから剥がれたのでしょうね。とりあえず分解します。
なんかカラカラ音すると思ったらバッテリーを固定していたプラ部品…
どんだけ乱暴な扱いしてんだ。1mm位ある外装アルミケースも凹んでたぞ。
基板を取り出してmicro USBを見ると…
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわああああ
パターンごと剥離してました。
まぁだろうとは想像できていたがどのような使い方をするとこうなるのか教えて欲しい。
micro USBを外してみた。
…()
てか綺麗にハンダ面から外れたな。最初からちゃんと付いてないのではという疑惑
てなことで幸い重要なパターンは剥がれてなかったのでサクッと半田付けして修理完了…
と思いきや
カバーをねじ止めしようかと思ったら固定されない!!
よく見るとネジが引っかかる場所がありません。緩めた時にヒビ割れててどっかいったのかな。それにしても乱暴な扱いだ(汗
てな訳でネジを緩めに締めてからエポキシ接着剤で固めました。なんと4箇所中3箇所
訳わかんねぇなこれ。
正常に充放電出来ることを確認して修理完了です。
友人に返しましたがこれからは丁寧に扱ってくれるといいなぁ
ちなみに無料で修理です。むちぎれ!!

おまけ
IC達
こちらは昇圧ICです
ちなみにデータシート
www.gofotech.com/Datasheet/GMT/G5177B.pdf 
モバイルバッテリー向けの製品のようですね。発振周波数は1MHzなのでラジオにスイッチングノイズを余り撒き散らさなくていい。
こちらは充電IC
中華PDFどうぞ
http://pdf.icpdf.com/uploadpdf_old/icpdf_datasheet_5/TP4056_datasheet_510707/832862/TP4056_datasheet.pdf 
概ねデータシート通りの回路のようでした。
ちなみにこのバッテリーは8000mAhで出力はおよそ5000mAhだったので効率は70%程ですね
悪くない数値ではないでしょうか?これくらいなら合格だと思います。
それではまた〜〜

注意

  • 当ブログの強電系は危険なものが多いため、当ブログを見て実験などをし起きた損害等につきましては当方は一切責任を負いかねます。
  • 当ブログの正確性については一切保証しません
  • 荒らしなどの行為はご遠慮ください

このページのトップヘ